「議員定数を考える小金井市議会研究会」が発足

2019年7月29日(月)

小金井市議会では、6月定例会で「議員定数の削減条例案」が議員提案(自民、公明、情報公開の3会派による提案/24人→22人に定数削減しようとするもの)され現在審議中ですが、市議会のあり方が将来の小金井市の民主主義に大きく影響を与えることも懸念されます。

そこで、議員定数のあり方について多角的に捉え、定数に対する根拠をつくること、これらの研究への取組について広く市民にも情報発信をしていくことを目的とした研究会を発足させることとなりました。

 

研究員は小金井市議会議員全員を対象に募った結果、現時点では13名の議員となりました。

 

議席番号順、敬称略で、【みらいのこがねい】村山ひでき、鈴木成夫、岸田正義、沖浦あつし、【小金井をおもしろくする会】白井亨、【市民といっしょにカエル会】片山薫、【緑・つながる小金井】坂井えつ子、 【こがねい市民会議】斎藤康夫、【生活者ネットワーク】田頭祐子、【日本共産党小金井市議団】たゆ久貴、水上ひろし、板倉真也、森戸洋子というメンバーです。

 

第1回の研究会を7月23日(火)に開催し、先進市の検討事例をもとに意見交換しました。

 

今後も、学識者の意見、投票率への影響、議員報酬などを調査研究、整理して情報発信していく予定です。

 

なかなか市民には見えにくい(?)議員活動の実態もお伝えすることになりますので、是非ご注目ください。

第2回定例会が閉会~補正予算は全会一致で可決!

2019年6月25日(火)

6月24日、2019年度第2回定例会(6月議会)にて、全議案が賛成多数で可決のうえ閉会となりました。また、村山ひできは総務企画委員会の委員長として本会議にて最初の委員長報告を行いました。

 

 

議案上程、説明、委員会付託、委員会審査・採決まで迷走した移動支援事業で市の過払いが判明し債権放棄をする議案第32号「債権の放棄について」は、関連陳情も含めた再付託を求める動議が一部の議員より本会議で提案されましたが、再付託は否決となり賛成多数で可決しました。

 

そして、特筆すべきは令和元年度 一般会計補正予算(第3回)の本会議での採決結果ですが、全会一致で可決となったことです。

 

移動支援事業における昨年9月と10月の不支給分8万円も含まれている予算であり、小金井市議会では非常に珍しい全議員が賛成する予算案となりました。

一般質問・・・歴史と文化を活用したまちづくり&キンヒバリの里について

2019年6月 5日(水)

6月4日、村山ひできは一般質問を行いました。

今回のテーマは歴史と文化を活用したまちづくりキンヒバリの里についての二つ。

詳しくはユーチューブ https://www.youtube.com/watch?v=u41-5q-vCzk でご覧いただけます。

村山は冒頭からの登場ですのでご高覧ください。

 

歴史と文化を活用したまちづくりですが、小金井市には今年3月に国の登録有形文化財になった旧中村研一邸の「主屋」や「茶室(花侵庵)」も含め合計53もの文化財があります。

 

これらの貴重な歴史・文化遺産を保存、活用したまちづくりを考えるよう様々な施策の提案をしました。

 

また、去年の第三回定例会(9月議会)で確認したキンヒバリの里について再び質問。昨年12月、「30陳情第41号 キンヒバリの里の残地の取得を求める陳情書」が全会一致で採択されました。

 

民間所有の土地であり、行政として慎重な対応にならざるを得ないことは理解しつつも、所有者の意思を確認し、ナショナルトラスト運動による寄付を受け取る方策を考えることが市に求められていると訴えました。

2019年度 第2回定例会が開会

2019年6月 1日(土)

第2回定例会が6月24日までの会期予定で開会となりました。市議会人事の改選も行われ、早いもので後半2年間の任期が始まったということになります。

気分も新たに議会初日の5月31日は、毎週木曜日恒例の武蔵小金井駅南口での街頭演説でスタート!したまでは良かったのですが・・・

 

第2回定例会は上程される議案も少ない傾向があり、通常はスムーズに進行していくはずなのですが、小金井市議会は初日から荒れ模様!

 

「情報公開・個人情報保護の運用状況」報告で、市部局の答弁が不十分だったり、移動支援事業で市の過払いが判明し債権放棄をする議案について一部の議員から疑義が示されたり、なかなか予算特別委員会の委員長が決まらなかったりと、空転が続く各駅停車の議事日程となりました。

 

結局、上程予定の議案の半分以上が6月3日の本会議に持ち越しとなったのですが、先行きに不安が残ります。

 

全ての議案が上程され本会議が終われば、一般質問の日程となります。

 

村山ひできも6月4日の午後16時過ぎより①歴史と文化を活用したまちづくりを考えよう、②キンヒバリの里について質問予定です。

 

質問の模様はユーチューブでご覧いただけますので、是非ご視聴ください。