新型コロナウイルス危機への要望書を提出

2020年4月16日(木)

コロナに負けるな!

これまでも、コロナ危機に対して、市民生活や地域経済への影響を最小限にとどめ、更なる感染拡大を防止するため、小金井市の対応に関して様々な要望をしてきていましたが、4月13日に、あらためて会派「みらいのこがねい」として、議会事務局を通じて対策本部へ要望書を提出しました。

要望書を提出するというパフォーマンスでは意味ありません。

ここから、どこまで実現してもらうかが勝負!だと考えています。

要望書の内容は「こちら」でご高覧ください。

新型コロナウイルス危機に対応可能な支援制度ご紹介(4月10日現在)

2020年4月11日(土)

新型コロナウイルスの感染拡大で深刻な影響が市内経済にも及んでいます。

政府も、「減収世帯への30万円の現金給付」、「売上半減の中小企業や個人事業主に最大200万円の給付金」、「児童手当の1人1万円の増額」等の緊急経済対策を打ち出し、東京都も、休業に協力した事業者に「感染拡大防止協力金」を支給すると表明しましたが、実施されるのは5月以降であり、「今、支えてほしい!」という声が大多数です。

そこで、4月10日現在で利用することができる各種支援制度をまとめました。

村山ひできも国や都の制度の不足を補う小金井市独自の支援策を実行するよう要望していますし、日々、支援内容は変化していますので、最新の情報については事前に各支援制度それぞれの「お問い合わせ先」にご確認ください。

こんな時だからこそ「コロナに負けるな!」を合言葉に、落ち着いて協力し合い、みんなで乗り切りましょう!


1.収入が減ってしまった方(個人)のために 

①中小企業従業員融資(新型コロナウイルス感染症緊急対策)

休業などによる収入減等に対する実質無利子の融資(融資限度額100万円)。金融機関による審査あり。

 

※お問い合わせ先 東京都産業労働局 雇用就業部 労働環境課 勤労者支援担当 電話:03-5320-4653

 

②緊急小口資金・総合支援金の特例貸付

休業や失業で生活資金にお困りの方々に向けた特例貸付を3月25日より実施中。

 

◆休業者向け…10万円以内。返済猶予期間:1年以内。返済終了までの期間:2年以内、無利子、保証人不要

◆失業者向け…月20万円以内(2人以上)、月15万円以内(単身)。返済猶予期間:1

年以内。

 

返済終了までの期間:10年以内、無利子、保証人不要

※お問い合わせ先 小金井市社会福祉協議会 電話042-386-0294

 

 

2.個人事業主の方や中小企業のために 

 ①新型コロナウイルス感染症対策融資あっせん制度

小金井市内商工業者(法人・個人事業主)を支援する小金井市の制度。限度額300万円で返済期間は3年以内。村山ひできの所属する会派「みらいのこがねい」の要望で、経営安定化緊急資金の申込要件「最近3ヵ月の売上高が前年同期比3%減少」を「最近1ヵ月」に緩和されましたが、更に実質無利子にすることを要望中です。

 

※お問い合わせ先 小金井市 経済課 産業振興係 電話042-387-9831

 

②日本政策金融公庫による融資制度

売上高が減った事業者に低利で資金を貸し付ける制度

◆個人企業・小規模企業向け=融資限度額6000万円(実質無利子の見込み)。無担保、最長5年間。

◆中小企業向け=融資限度額3億円(実質無利子の見込み)。無担保、最長5年間。

 

※お問い合わせ先 日本政策金融公庫 電話0120-154-505

 

③商工組合中央金庫による融資

◆中小企業向け=融資限度額3億円(実質無利子の見込み)。運転資金につき無担保、5年以内。

 

※お問い合わせ先 商工中金 電話0120-542-711

 

3.雇用している事業主の方のために 

●新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金

小学校等が臨時休校し、それに伴い保護者に休暇を取得させた企業に対する助成金。厚生労働省が主体。

従業員に給与付きの特別休暇を取得させた事業主に1人あたり1日8330円。申請期間は3/18~6/30迄。

 

※お問い合わせ先 学校等休業助成金・支援金等相談コールセンター 電話0120-60-3999

 

4.収入が減って家賃が払えない方のために 

●住居確保給付金(家賃補助)

4月20日から受給対象者を拡大し、離職した方に加えて、やむを得ない休業等によって収入を得る機会が減少した方も支給対象に。1人世帯53,700円、2人世帯64,000円、3人世帯69,800円が上限。フリーランスの方や離職後にアルバイト等で収入を得ている方も申請月の所得が収入基準額を下回る等の要件で申請可能に。

 

※お問い合わせ先 小金井市自立相談サポートセンター 電話042-386-0295 

市民不安が解消される新型コロナウイルスの対策を!第1回定例会が閉会

2020年3月28日(土)

2月28日(金)、小金井市議会は、新型コロナウイルス感染症について市担当部局が対応する時間を確保するため、急遽、予定していた一般質問等を延期し、約1週間の休会に入りました。

 

 

週明けの3月9日(月)再開後は、1日で2委員会をまとめて開催したり、6日間の開催予定だった予算特別委員会を3日間に短縮するといった小金井市議会では初めての試みをしました。

 

非常事態を配慮し、やむを得ず審査時間の短縮を行ったことをご理解ください。

 

また、3月24日の最終日に、村山ひできは、現状のコロナ禍による深刻な市内の経済・景気動向について、実態調査をきめ細かく行ったうえで、効果的かつ現実的に利用しやすい対策を迅速に実施することを強く要望しました。 

 

前代未聞の厳しい状況ですが、今こそ協力しあい、冷静に行動しましょう! 

 

≪2020年度 一般会計予算に対する本会議での採決結果≫ 

 

賛成=19

・みらいのこがねい=村山ひでき・鈴木成夫・岸田正義・沖浦あつし

・自民党・信頼=湯沢綾子・吹春やすたか・遠藤百合子・清水がく

・公明党=宮下誠・紀由紀子・小林正樹・渡辺ふき子

・こがおも=白井亨・水谷たかこ

・市民会議=斎藤康夫

・改革連合=篠原ひろし

・生活者ネット=田頭祐子

・市民カエル=片山薫

・緑つながる=坂井えつ子

 

反対=4

・共産党=水上洋志・板倉真也・たゆ久貴

・情報公開=渡辺大三

 

緊急事態!市議会は3月8日まで休会(予定)

2020年3月 3日(火)

2月28日は一般質問を予定していた市議会でしたが、国内での新型コロナウイルスによる感染事例が多数報告されている状況と、政府の感染症対策本部による公立の小学校、中学校、高等学校の休校要請に対応する時間を設けるため、本会議で市長から状況報告を受けた後、会派代表者会議と議会運営員会を開催し、3月8日までの休会を決定しました。

また、小金井市の小中学校でも新型コロナウイルスの感染拡大を目的に3月2日より臨時休校となります。

詳しくは「新型コロナウイルスに関する情報について」でご確認ください。

まずは、この緊急事態を乗り切るべく頑張りましょう!

一般質問・・・庁内リスクマネジメント&ごみ減量施策

2020年2月29日(土)

2月26日、一般質問を行いました。今回のテーマは①庁内リスクマネジメントについて②ごみ減量施策についての2つ。

詳しくはユーチューブ https://www.youtube.com/watch?v=FvMd5_ixlko でご覧いただけます。

村山は約39分後からの登場ですのでご高覧ください。

 

 

残念ながら近年の小金井市では社会福祉委員報酬御支給、通知誤発送、不適切会計処理など新聞報道がなされるような業務ミスによる事件が頻発しています。

 

起きてしまった事態に対する「危機管理」と、これから起こるかもしれない事態に備える「リスク管理」、つまり庁内リスクマネジメントの観点から再発防止策を検証し、改善策を提案しました。

 

また、小金井市は可燃ごみ処理に長く苦労してきましたが、ついに4月から日野市で処理施設である浅川清流環境組合が本格稼働となります。

これまで広域支援で支えてくれた近隣他市の皆様に感謝するとともに、更なるごみ減量施策として、食品ロス削減(特にフードドライブ事業)とリサイクル事業所の継続を求めました。